BLOG スタッフブログ

2025/02/10 UP 犬や猫と暮らすマイホームのポイント!

皆さま、こんにちは☺️

 

先週は、雪が降ったり、積もったりと大変だったところもあるかもしれません❄️☃️❄️

皆さまの地域は、大丈夫でしたか?

KO-HOusEがある高知市内は、雪が少し降っただけでした❄️

 

お家でペットを飼っていらっしゃる方や、これから犬や猫と一緒に暮らすお家を建てようと思っている方もいらっしゃるかもしれません🐶😸

今回は、ペットと一緒に快適に暮らすためのポイントのお話です。

 

滑りにくい床材:ペットが滑らないように、滑りにくい床材やマット、カーペットを敷く。

キズに強い壁紙:犬や猫が壁を傷つけないように、傷に強い壁紙を使用したり、保護する。

③安全な空間を確保:危険なエリアへ入らないように、キッチンや階段にペットゲートを設ける。

          窓やドアにはロックを付け、脱走を防ぐ。

④快適な居場所を作る:ペットコーナーを設けて、リラックスできるスペースを提供する。

           犬は大きな段差で足腰に負担がかかるので、ドッグステップを置く。

           猫のために、日向ぼっこできるスペースを作る。

⑤温度管理:ペットが快適に過ごせるように、適切な温度を保つ。特に夏や冬の極端な温度変化に注意が必要。

⑥遊びと運動のためのスペースを確保:庭や室内に遊び場を設け、ペットが自由に運動できる環境を作る。

⑦足洗い場を作る:お散歩から帰ってきた時に、足を洗う場所を玄関の近くに作る。

マイホームを設計するときに、ペットの快適さや安全を考慮することで、ペットと一緒に快適な生活を送ることができますね☝️😊

 

我が家も、犬を飼っていますが、家を建てる時にいろいろと考えずに建ててしまいました…💦

ここをこうすれば良かったと思うことがたくさんあったので、参考になると嬉しいです😌

 

インスタグラムもしていますので、ぜひフォローして投稿もチェックしてみて下さいね🍀

 

https://www.instagram.com/ko_house_kochi?igsh=MWdhN2g1cHFneXFzOQ%3D%3D&utm_source=qr

CONTACT 資料請求・お問い合わせ

お家づくりの疑問や不安など、
KO-HOusEまでお気軽にお問い合わせください。

© KO-HOusE