高知市 O様邸様
施工概要
工事内容
新築
コンセプト
玄関を抜けると、生活を支える動線が自然と広がります。
まっすぐ進めばウォークインクローゼットへ、右に曲がればパントリーを経由してキッチンへ。
収納・家事・帰宅後の流れが一連でつながるよう設計された、“暮らしを整える動線”がこの平屋の大きな魅力です。
そして、この住まいには廊下がありません。
LDKを中心に、すべての部屋へダイレクトにつながるように設計。
その分LDKを広く確保し、家の真ん中に暮らしの時間が集まり、家族が自然と顔を合わせる心地よい空間が生まれます。
LDKの床には突板フローリング、壁には塗り壁を採用。
木の素肌感や、塗り壁ならではの穏やかな凹凸が、白でも単調にならず上質な雰囲気に。
玄関~SICはモルタルで仕上げ、素材の表情が住まいの第一印象に凛とした趣を添えます。
また、各居室にはWOODONEの無垢フローリングを使用し、足裏で木の温度を感じられる住まいになりました。
キッチンはフルオープン使用。空間全体の広がりを感じられる心地よいレイアウトにしました。
IH前には透明ガラスのレンジガードを採用し、視界を遮らずに開放感をしっかり確保。
また、扉カラーやフロアはグレー系でまとめ、落ち着きのある和モダンらしい、静かで品のある空間に仕上がりました。
LDKに隣接する約6帖の和室は、淡いグリーンとグレーが混ざる琉球畳を採用。
自然素材のLDKと調和し、和モダンの世界観をさらに深く感じられる癒しスペースです。
脱衣所は約3帖とゆったり。ホスクリーンで年中室内干しができ、すぐWICにもアクセスできるので片づけもスムーズ。
造作棚も備えた、家事のしやすさに徹底的に寄り添った空間です。
浴室はタカラスタンダードの「グランスパ」。お施主様が特に気に入っているというタイル床は、ゴシゴシしっかり洗えていつも清潔を保てる優れもの。
“自然素材×暮らしやすい動線”が生む、深い心地よさ。
シンプルで凛とした美しさが日常を豊かにする、和モダン平屋です。
PHOTO
お家づくりの疑問や不安など、
KO-HOusEまでお気軽にお問い合わせください。